新設講座一覧

授業
形式
(会場)
講座名 講師 講座種別 時間数
(50分×コマ数)
詳細ページ
映像 サイエンス系英単語を窓口に 大島 保彦 オリジナル 3 詳細
映像 日常の表現を窓口に多言語、多文化 大島 保彦 オリジナル 3 詳細
映像 早慶大文系英語の傾向分析と対策 勝田 耕史 大学対策 3 詳細
対面
(東京)
英文解釈/英作文の指導 -2022年度の入試問題を解く!- 竹岡 広信 オリジナル 6 詳細
対面
(大阪)
英文解釈/英作文の指導 -2022年度の入試問題を解く!- 竹岡 広信 オリジナル 6 詳細
映像 難問演習を通して英作文問題を突破-和文英訳を徹底的に特訓させる-Part1 竹岡 広信 オリジナル 6 詳細
映像 教え方のノウハウ【英語】教科書から難関大入試へ-リスニングの授業をパターン化する- 戸澤 全崇 ノウハウ 3 詳細
映像 『難問英作文』と『自由英作文』を高得点源にする指導法 馬場 純平 オリジナル 6 詳細
映像 2022年東大英語の分析-東大が要求する学力を考える- 増田 悟 大学対策 3 詳細
映像 共通テスト英語の本試験と駿台模試の分析と指導法 山口 裕介 共通テスト 3 詳細
映像 伸ばす立場・育てる視点-ベクトルの世界を豊かに- 浅井 さやか オリジナル 6 詳細
映像 円錐曲線と極座標 石川 博也 オリジナル 6 詳細
対面
(東京)
闘う30題'22入試数学ベストセレクション(その1) 小島 敏久 オリジナル 6 詳細
映像 数学研究講座-幾何の不等式- 小島 敏久 オリジナル 6 詳細
映像 数学の長文読解問題と数学力を伸ばす問題について 清 史弘 オリジナル 6 詳細
映像 深層研究-微分とその周辺- 清 史弘 オリジナル 6 詳細
映像 2022年度 共通テスト「数学IA・IIB」 ―正答率の低い設問の指導法と今後の展望― 若月 一模 共通テスト 4 詳細
映像 2022年度京大国語 松本 孝子
池上 誠司
大学対策 8 詳細
対面
(東京)
現代文「共通テスト完答」対策2023年版 霜 栄 共通テスト 6 詳細
映像 現代文「共通テスト完答」対策2023年版 霜 栄 共通テスト 6 詳細
対面
(東京)
東大現代文の基礎と仕組みと教授メソッド 霜 栄 大学対策 6 詳細
映像 東大現代文の基礎と仕組みと教授メソッド 霜 栄 大学対策 6 詳細
映像 GMARCHの現代文 多田 圭太朗 大学対策 6 詳細
映像 『平家物語』を用いての古文解釈 関谷 浩 オリジナル 6 詳細
映像 2022共通テスト古典の分析と指導方法 松井 誠
福田 忍
共通テスト 4 詳細
映像 2022東大入試古典を解く 松井 誠
三宅 崇広
大学対策 4 詳細
映像 教え方のノウハウ 【漢文】教科書から難関大入試へ -入試に直結する句形の指導法- 三宅 崇広 ノウハウ 3 詳細
映像 2022年度共通テスト日本史研究 田部 圭史郎 共通テスト 3 詳細
対面
(東京)
『日本史の論点』を活用して問いを立てる-中世社会経済編- 塚原 哲也 オリジナル 6 詳細
映像 2022年度の入試問題研究(日本史論述) 塚原 哲也 オリジナル 6 詳細
映像 『日本史の論点』を活用して問いを立てる-近世政治編- 塚原 哲也 新課程 6 詳細
映像 共通テスト日本史Bの分析・攻略2022~難問分析から対策を考える~ 鈴木 和裕 共通テスト 6 詳細
映像 【世界史】教えにくい基本テーマの指導法-近世編- 鵜飼 恵太 オリジナル 6 詳細
映像 共通テスト・世界史-2022年度の分析と歴史素材の利用法- 佐藤 哲 共通テスト 3 詳細
映像 2022東大世界史研究 渡辺 幹雄 大学対策 6 詳細
映像 2022年度共通テスト『地理』の分析 阿部 恵伯 共通テスト 4 詳細
映像 東大地理の分析2022年版 阿部 恵伯 大学対策 3 詳細
映像 新課程「地理探究」を探究するための指導法 宇野 仙 新課程 6 詳細
映像 2022年度共通テスト『倫理』『政経』の問題研究 村中 和之
吉田 和真
共通テスト 6 詳細
対面
(東京)
物理 最新入試問題研究(夏) 小倉 正舟 オリジナル 6 詳細
映像 東大物理2022 小倉 正舟 大学対策 3 詳細
映像 2023年度共通テスト『物理基礎・物理』に向けた具体的指導法 高井 隼人 共通テスト 3 詳細
映像 生徒に伝わる物理指導法(アドバンス)-教科書から難関大へ 電磁気①- 高井 隼人 オリジナル 6 詳細
映像 東大化学2022 石井 光雄
黒澤 孝朋
中村 雅彦
吉田 隆弘
大学対策 4 詳細
映像 化学教え方シリーズ-無機化学③沈殿、錯イオン、分解の各反応、各論-単体、(X,O,H) 石川 正明 オリジナル 6 詳細
映像 化学教え方シリーズ-無機化学④各論-気体、イオン、1 族、2 族、両性元素 石川 正明 オリジナル 6 詳細
対面
(東京)
「教えにくい問題」をわかりやすく教える方法 景安 聖士 オリジナル 6 詳細
映像 入試化学のファンダメンタルズ-気体・状態変化- 景安 聖士 ファンダメンタルズ 6 詳細
映像 共通テスト化学の本試験と駿台模試の分析と指導法 黒澤 孝朋 共通テスト 3 詳細
映像 生物★授業のエッセンスVol.1-酵素反応- 朝霞 靖俊 オリジナル 6 詳細
映像 2022年度共通テスト『生物基礎・生物』の指導~実践編~ 伊藤 和修 共通テスト 3 詳細
映像 2022年度生物入試問題の徹底解析! 伊藤 和修 オリジナル 6 詳細
映像 入試生物のファンダメンタルズ-楽しい生物授業をしよう!《Part 4》「生殖・発生」- 伊藤 和修 ファンダメンタルズ 6 詳細
映像 教科書で教える生物基礎その1-生物の特徴と遺伝子- 大森 徹 オリジナル 3 詳細
映像 教科書で教える生物基礎その2-ヒトのからだの調節- 大森 徹 オリジナル 3 詳細
映像 東大生物研究・2022-2022年度入試の分析- 佐野 芳史 大学対策 3 詳細
対面
(大阪)
新・小論文対策-2.小論文指導の実践- 松本 孝子 オリジナル 6 詳細
対面
(東京)
未来学力トライアングル 2022-教科をつなぐ 大島 保彦
雲 幸一郎
霜 栄
特別講座 3 詳細
映像 2022年度入試 共通テスト難化と難関大入試結果の変化 石原 賢一 特別講座 3 詳細
映像 来るべき世界への序章 関係から始まる② 最首 悟 特別講座 2 詳細