映像講座
講師
佐野 芳史
講座ラインナップ
オリジナル
指導対象
国公立大・私立大・共通テスト
時間数(50分×コマ数)
6
受講料
23,000円(税込)
講座レベル

理科
扱いにくい分野・内容をどう教えるか -光合成・視覚・光周性など光と生物-
教科書には光が関わる生命現象が、分子から生態系まで、様々な階層で登場します。それらを教えてきた中で、光が関わる生命現象を理解してもらうには、光そのもののイメージを生徒にもってもらうことが重要だと考えるようになり、そのような指導をしています。本講座では、光合成、視覚、光発芽、光周性など、光が関わる生命現象を幅広く取り上げて、私自身がどのような意識で教えているか、入試問題を参照しつつお話ししたいと思います。また、共通テストを踏まえ、光が分野融合の素材として使われる可能性についてもお話ししたいと思います。
※過去の同名講座と同じ内容です。
視聴期間3月10日 ~ 5月15日