対面講座
実施日
8月14日(日)
会場
大阪
(駿台上本町校)
実施時間
10:00~16:30
講師
松本 孝子
講座ラインナップ
オリジナル
指導対象
国公立大・私立大
時間数(50分×コマ数)
6
受講料
23,000円(税込)
講座レベル

小論文
New
新・小論文対策-2.小論文指導の実践-
「学校推薦型選抜(旧推薦入試)」「総合型選抜(旧AO入試)」の「志望理由書」「自己推薦文」「学習計画書」などや「一般選抜」の出願時の「主体性・多様性・協働性に関する作文」を含めて、「広義の小論文指導」の《基本的な手順》を前回の1で確認しました。2では「法・政治・経済系学部」「人文・教育系学部」「医系学部」の典型的な小論文問題をとりあげ、《「志望理由書」「自己推薦文」→「学部系統を踏まえた小論文答案の作成」》を無理なく、効率的にどう指導していくかについてお話しします。
1を受講された先生は1の《具体的な実践方法》を知り、1を受講されていない先生は《小論文の具体的な指導方法》を知る講座となります。
※教材は、7月下旬発送になります。