映像講座
講師
久木田 寛直
講座ラインナップ
オリジナル
時間数(50分×コマ数)
6
受講料
23,000円(税込)
講座レベル

情報
【情報Ⅰ】コンピューターとプログラミングをプロジェクトベースで学ぶ -自分の世界を創る(オブジェクト指向)≪価値創造編≫-
コンピューターやロボットを操作するプログラミング言語は、西洋で生まれた考え方です。西洋哲学の考え方、英語の目線「神様目線」の視点がその背景にあります。これは日本人には理解しづらい視点です。なぜなら私たちの使う日本語は「虫目線(仏目線)」と言われ、主体が動く視線から言語を扱っているからです。情報Ⅰの教育において科目進行型(SBL)で学んでも、生徒は「何をしているのか」がわかりません。「自らが創る新しい世界」という視点から、プログラミング言語が持っている目線を知ることで「何をしているのか」を体験することができます。AdobeのAnimateを使用し、JavaScript言語で様々な世界を創る講座をおこないます。 ※この講座は冊子およびデジタル教材はありません。
※過去の同名講座と同じ内容です。
視聴期間7月19日 ~ 10月17日